推し缶詰を語れ!C(缶詰)-1グランプリ開催!

こんにちは、ポップジャパンPRチームの酒井です。

台風が本日17日の夜遅くから本州に最も接近してくるとかなんとか……

土砂災害や河川の氾濫など注意しなければならないですね。

災害で思い返せば今年の夏は異常気象と言うべきか、連日雨が降ったりで避難指示が出たり、スマートフォンのアラート音で飛び起きたり落ち着く日が少なかったような気もします。

私の住んでいる地域も避難指示が出たりでかなり怖い思いをしました。

その時ふと思ったんです。

非常用の持ち出し袋はちゃんと準備しておかなきゃいけない、と。

いざ避難をしないといけない場面になった時、鞄一つをもってすぐに避難出来る状態で構えておけることは命を守ること、心の余裕を持つことにも繋がると思うんです。

なので、開催します。

推し缶詰プレゼン王を……

 

参戦者たち

ということで参加者を募集します。

 

 

こういった適当な警告文を貼っておくと面白がって近づいてくる人間がいるのでそれを捕獲します。

私はこれで5人捕まえました。

オススメです。

 

開幕

それでは推し缶詰バトル、開幕です。

今回のバトルは、中村小川大田藤本高野酒井のメンバーでお送りいたします。

 

まぐろステーキ

第一缶詰推し人は以前のグミバトルにも参加した中村選手

 

 

中村「僕のオススメはこれですね、ニッスイさんのまぐろステーキ。マグロの身に醤油系の甘辛い味付けがされているんでご飯が進みます。身が大きいんですけど、ホロリと崩れて美味しいんですよ。肉厚なのに凄く柔らかいんです

酒井「コンビニとかでたまに見かけますけどそういえば買ったことなかったですね。でも話を聞くと美味しそう」

小川「ご飯に合うっていいね。結局はお米を食べたくなるし

 

 

中村「まぐろステーキは一缶でたんぱく質が21.3g入っているのでたんぱく質補給にいいかもと思っています」

大田「カロリーも一缶で198キロカロリーならヘルシーですね」

高野脂質も3gって書いてあるんで、赤身のマグロを使っているのかもしれないですね」

藤本お弁当とかに入れるのにも丁度いいかも」

 

ヘルシーですが肉厚さなどパワーも兼ね備えたまぐろステーキ、第一走者らしく会場の雰囲気を作ってくれました。

 

いわし味付け

第二缶詰推し人は小川選手

 

 

盛れるアプリで撮れとうるさいので泣く泣くそうしています。

小川「私がオススメするのはいわし味付け缶醤油ベースの味付けにショウガが効いていてご飯に合います煮込んだり、炊き込みご飯にしたりアレンジもできるのでかなり便利な缶詰ですよ」

高野イワシの缶詰っておいしいですよね。サバ缶に飽きたらイワシに……ってスイッチしていれば無限に白飯が食べられます。体にもいいですし」

藤本カルシウム豊富って書いてありますね。私も子どもの頃、イワシをたくさん食べて大きくなったのでオススメです」

 

 

中村EPAとかDHAとか日本語じゃないことが書いてあるので体にいい」

大田「野菜とかにも合いそうですよね。シンプルだからこそアレンジの幅があるというか」

酒井おつまみにもご飯のお供にもなりそうでいいですね」

 

いわし味付け、シンプルながらも堅実な仕事をしてくれそうな期待が持てる缶詰でした。

 

謎の缶

第三缶詰推し人は大田選手

 

 

盛れるアプリで撮れとうるさいので泣く泣くそうしています。

大田「私が今日持ってきたのはこちらの缶詰です。闇市で買いました

藤本配給?

小川自衛隊の缶メシでも外に何が入ってるか書いてあるのに」

 

 

酒井美女缶だ。世にも奇妙な物語だ

中村「非常持ち出し袋に入れるなら中身が分かってないとダメでしょ

高野「ちなみにこれの中身って何なんですか?

大田「……」

 

答えは沈黙でした。怖い缶詰ですね。

振ってみた感じなどで多分フルーツのシロップ漬けじゃないか? という結論で決着がつきました。

 

りんご缶

第四缶詰推し人は藤本選手

 

 

藤本「私がオススメするのは宝幸さんのりんご缶です。桃缶とかのフルーツの缶詰はよく見ると思うんですけどりんご缶はちょっと珍しいんじゃないですか? 国産のりんごが一口サイズにカットされていて忙しい朝なんかにとっても重宝しています」

大田「フルーツ缶は良いですね。アレンジも効きそうです」

中村「非常持ち出し袋にいれるなら常温でも美味しく食べられるのはいいかもね」

 

 

小川「アレンジするならなんだろ、タルトタタンとかアップルパイとかかな? 」

高野皮をむいたりする手間が省けるのはいいかもですね、ヨーグルトとかにも合いそう」

酒井「りんご缶は食べたことないですね。でもりんご食べたいって欲求は常に人間に付きまとうので家に一缶あれば安心ですね」

 

ちょっと変わったフルーツ缶の登場。

珍しさから場内のざわめきが止まりません。

 

ライトツナフレーク

第五缶詰推し人は高野選手

 

 

高野「私がオススメするのは王道のツナ缶です。このCGCさんのライトツナフレークはノンオイルでオイルじゃなくて野菜スープに漬けてあるんですよ。オイルに漬けているものと比べてヘルシーですけど食べ応えもしっかりあるんですよ」

酒井「最近ノンオイルのツナ缶をよく食べるんですけど、魚本来の味もしっかりするしオイル漬けと比べて美味しくない何てこと全然ないんですよね」

藤本「すごい、一缶食べても50キロカロリーくらいしかないんだ。サラダにプラスで健康にもいいね」

 

 

小川「ツナサンドを作るとしてもマヨネーズちょっと加えるくらいだったら全然ヘルシーだし、いいかも。ノンオイルだから量摂っても罪悪感湧かないのはいいね」

大田ダイエットにもいいですよね。ツナ缶を食べた気にもなれますし、さっぱりしてそうだからお肌にも良さそう」

中村たんぱく質も12.4gあるし、脂質と糖質は低くて本当にアスリート向けにいいかもね。ポケットにツナ缶突っ込んで自転車に乗るってワクワクするね」

 

ヘルシーかつ美味しいツナ缶がエントリー。

今回はノンオイルでしたが、避難用の備蓄にするならオイル入りの方がカロリーも高くていいかもしれません。

 

オイルサーディン

最後の缶詰推し人はこの私、酒井

缶詰に対する並々ならぬ思いでこの争いを鎮めに来ました。

そしてこの争いを起こした張本人です。

 

 

酒井「私がオススメするのはコチラ、ニッスイのオイルサーディンです。皆さん、“缶つま”ってご存知ですか?その通り、缶のおつまみです。私は缶のおつまみの手軽さと美味しさに惚れ込んでいるわけです。そして私が勝手に元祖缶つまだと言っているのがこのオイルサーディンなんですよ。このオイルサーディンを温めて、最後に醤油を回しかけると合うんですよね。酒に。酒に合わなければ缶詰じゃないので私の優勝です。ありがとうございました。アレンジレシピも言っとけば多分ダメ押しできるんで言っときますね。キャベツとアンチョビとオイルサーディンでめっちゃウマいパスタ作れます。あと七味をかけたり、大葉と和えたりするだけでも最高なのでオイルサーディンの組み合わせは無限大です。ご飯と合わせてにしてもいいし、多めのバターとオイルサーディンでオープンサンドを作ってもウマいです。全部合います、酒に

高野「プレゼン時間がレギュレーション違反

藤本料理できないって言ってたのにアレンジはするんだね」

酒井酒のつまみになるものしか生み出せない

 

 

大田「でもイワシの旨味が出るから、パスタとか本当においしそうですね」

中村オープンサンドも気になる。食べてみたい」

小川「でも非常持ち出し袋にお酒を入れるわけにはいかないでしょ」

 

本当にお酒に合います。優勝しました。

優勝したらオイルサーディンのアレンジレシピの連載が始まります。

 

投票

さて、全員のプレゼンが終わりました。

本当に今食べたい缶詰に全員で投票します!

 

「「「!」」」

 

 

全員が自分の持ってきた缶詰を選びました。

今までの時間を返して欲しい。

 

でも当たり前と言えば当たり前かもしれませんね。

だって自分の好きという気持ちを背負ってエントリーしているわけですから。

今回の結果は……

 

全員優勝!!

 

真面目な〆

缶詰の推しを語り合ったところで、非常持ち出し袋のお話に戻ります。

非常持ち出し袋には

・ライトなどの避難時に必要になるもの

・ラジオなど情報を得るもの

・メガネやお薬手帳など生きるのに必要な物

・飲み物や食べ物

等を入れておきましょう。

今回は、ちゃんと持ち出し袋を作ろうね!という意図で、入れておくべき食べ物に便利な缶詰について発信させて頂きました。

ですが缶詰は賞味期限が長いので、つい放ったらかしにしてしまって、いざ必要な時に期限が切れていた! なんてことが良くあるそうです。

このことから缶詰などの保存食は常に消費しながら減った分を補充していく“ローリングストック法”が推奨されています。

更にそうすることで普段から食べ慣れたものが、いざという時の保存食になるのでストレスも減らせるというわけです。

今回の記事は決してただ缶詰の話をしたかっただけではなく、こういった缶詰の消費から皆さんに見直して欲しいというお話なんです。

今晩台風が来るそうなので、とりあえず缶詰、鞄に入れといてみませんか?

 

 

そして、オイルサーディンはマジで酒に合うのでこの世に平和をもたらす。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました