会社情報 COMPANY
会社情報
COMPANY
ポップジャパンの
ユニークな物語
をご紹介します。
進歩、前進、発展 PROGRESS
進歩、前進、発展
PROGRESS
ユニークな会社のユニークな物語
プロとしての進歩と発展

プロとしての進歩と発展
今でこそ、トータルアウトプットで多種多様のプロモーションを展開してる
ポップジャパンですが、現在に至るまでには色々ありました。
ここでは少しだけご紹介致します。
正解の無い世の中ですが、私たちは、間違いなくこれからも色々な事を
面白がってやってみて進化を遂げて行きます。
歴史 1974年

1974
すべてのはじまりは
小さなPOP屋さん。
POP とは、Point Of Purchase( ポイント・オブ・パーチェス )売り場で商品やサービスの存在を知らせ、購買意欲を高めるた めの広告・宣伝物を指します。
長嶋茂雄が引退、ユリ・ゲラーのスプーン曲げで超能力ブームの年、ポップジャパンの前身である「ポップヒロシマ」が誕生しました。
歴史 1984年

1984
のぼり旗の
メーカーへ転身。
なんと、のぼり旗は
平安時代にはすでに存在していたと言われています。
主な利用目的は今も昔も変わらずに
「目立たせるため」「目印にするため」。
歴史 2008年

2008
短納期対応で
シェア拡大。
業界シェア日本トップクラスで、
のぼり旗だけでも 年間 2,000,000枚を生産。
これはマツダスタジアム36 個分に相当する面積。
歴史 2017年

2017
マーケティング部門の
設立
これまで販促物製作という立場で
数多くの小売店の販売に接していく中で培ってきた
ノウハウをベースに 「集客のプロ集団」として
PR やイベントの実施などを主体的に行う部門を設立。
歴史 2020年

2020
多様なプロモーションを
成功に導く。
チラシ、ポスター、店舗装飾、ウェブサイトの作成から
イベントまで ジャンルを問わず、物事の本質を常に考えた
トータルアウトプットでプロモーション事業を展開。
歴史の図
創業からの事業領域の推移
会社概要
会社概要
名称 | 株式会社ポップジャパン |
---|---|
代表取締役 | 熊本卓司 |
資本金 | 2,000万円 |
創業 | 昭和49年12月 |
従業員 | 60名(2019年6月現在) |
所在地 | 〒731-3168 広島市安佐南区伴南2丁目5-19-26 西風新都 セントラルシティ産業団地 |
電話番号 | 082-811-8500(代) |
主な設備 | オートスクリーン捺染機4色刷り ・・・ 1台 オートスクリーン捺染機6色刷り ・・・ 1台 オートスクリーン捺染機8色刷り ・・・ 1台 自動コーティングマシーン ・・・ 1台 カラーキッチンシステム ・・・ 1式 ダイレクト製版機 ・・・ 2台 スリッター ・・・ 2台 自動型枠洗浄機 ・・・ 1台 自動スキージ洗浄機 ・・・ 3台 捺染機用乾燥機 ・・・ 3台 解反機 ・・・ 3台 巻取機 ・・・ 1台 昇華転写機 ・・・ 7台 昇華転写用プリンター ・・・ 13台 エア駆動式転写用プレス機・・・1台 手動式平型プレス機・・・2台 多メディア用インクジェットプリンター・・・1台 昇華転写用卓上プリンター・・・1台 カッティングプロッター・・・1台 |
組織図
組織図
取り組み
取り組み

従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営」の取り組みが
優良だと認められた「健康経営優良法人2020」として認定されています。

働くことは、とても多くの意味を含んでいます。
私たちは、そんな「働く」ということに常に向き合っています。

「地域の皆様と社員の“いのち”を守る企業」として、
がん対策に積極的に取り組んでいます。